コーヒー3杯

紙の日記が苦手だから。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は9回目のレッスン

前回に続き、今日も日系カナダ人の先生。 この先生は教科書を使わない方針なのか、今日もフリー過ぎるフリートーク。 今日された質問の数々。 「執事カフェ」の「シツジ」ってどういう意味? 「ふくろうカフェ」って知ってる? 「初音ミク」って何?アニメ?…

今日はTOEICの日

今日は1ヶ月ぶりのTOEIC試験。 最近モチベが下がって、実はほとんど勉強せずにこの日を迎えた。朝起きても全く行く気が起きない。 救いは会場が家から近いこと。今回は新横浜の東芝研修センターということで、家からチャリで行けるのが有難い。 ヒコヒコとチ…

みなとみらい線ところどころ

夜更けに地震があったらしいが気づかず。横浜も揺れた? 久しぶりの中華粥 午後イチでみなとみらいのクリニックへ行き、その足で中華街へ向かう。 台風明けということもあってか、中華街は日曜日なのに人は少なめ。 私がぷらついてた頃には雨も上がってた。 …

身体の中に鉛を抱えて

久しぶりにある友人からメール。 フランス留学時代のクラスメートをFacebookで10年ぶりに発見した、と教えてくれる。 メールをくれた友人、友人が発見したクラスメート、そして私は、10年前フランスで同じ語学学校に通っていた仲である。 連絡を頻繁に取り合…

今日は8回目のレッスン

今日は日系カナダ人の先生。男気あふれてました。 はじめての先生ということで、今日はフリートークのみ。 とても沢山話す人で、相槌を打っている方が多かった。しかし、英語で相槌を打つのもまた難しい。 この先生、昼間は小学校で働いているようで、英語学…

私がクマにキレた理由(2007年/アメリカ)

この邦題のセンスが理解できない。 クマってなんだよ?と思ったら、ナニー・カメラ(子守監視カメラ)のことだった。 原題を忠実に訳してくれた方が良かったのに。 大学を卒業後、アニーは金融業界の就職に失敗し、ひょんなことから上流階級の家庭で子守をす…

こんな夜更けにバナナかよ | 渡辺一史(文春文庫)

あゆみBOOKSの文庫本売り場の目立つところに、高く積まれてPOPまで立ててあったこの本。 タイトルに惹かれて何となく手に取り、面白くて一気に読み終えた。 筋ジス患者の鹿野靖明氏を巡る「ボランティアたち」を追ったドキュメンタリー。 鹿野氏を主体として…

別離(2011年/イラン)

Bunkamuraで上映されてたときから気になってた一本。 久しぶりに2時間集中力が切れず、画面にくぎ付けになって観た。 2時間、まったく緊張感が途切れない。 それぞれがそれぞれの立場での事情を抱えているため、引くに引けない。 見えない綱引きのバランスが…

今日は7回目のレッスン

本日の担当はイギリスの先生。 前回、前々回に担当してもらったオーストラリアンの先生はもう辞めちゃうらしい。残念。 今日も簡単な会話テキストを前に話す。 この間観た「そして父になる」を説明しようとして一苦労。 富士山に登った時のことを話そうとし…

そして父になる(2013年/日本)

MM横浜で「謝罪の王様」を観ようと思ったら、まさかの満席。 仕方がないので、「そして父になる」を観た。 しっとり暗いのか、と思いきや意外とそうでもなく。今の空気を切り取ったようなドライな印象。 福山雅治と尾野真千子演じる夫婦。 夫は大手建築会…

世界にひとつのプレイバック(2012年/アメリカ)

稲田松竹の上映を観に行こうとしたけれど予定が合わず…。 悔しいからツタヤからDVDをレンタルして観る。 ストーリーの予習をせずに観たため、予想しなかった展開が続いて少し驚く。 キーパーソンとして出てくる、バットの友人の妻の妹(複雑!)のティファニ…

ブラス!(1996年/イギリス)

「サッチャリズム」によって、失業を余儀なくされた炭鉱夫たちのドラマ。 「リトル・ダンサー」を観てから、この作品も早く観ねば、と思っていた。 エンターテイメントに社会風刺をこめた作品が、日本からももっと出てくればいいのに。 1994年。イギリス・ヨ…

今日は6回目のレッスン

今日は前回に引き続き、オーストラリアンの先生。 今日は朝食メニューを聞かれ「トースト」「フルーツ」「ヨーグルト」と、とにかく単語を言おうと必死になっていると「食い過ぎだ」と呆れられる。 1回のレッスン時間は40分。 1時間に満たないレッスン時間が…